PHP

【ピーエイチピー:PHP】
PHP: Hypertext Preprocessor(ピーエイチピー・ハイパーテキストプリプロセッサ)という意味で、「The PHP Group」が開発をしているプログラミング言語の一つです。
ブラウザ上で動かすことができるサービス開発などが行なえる、サーバー側で動く言語になります。
そのため、WEBのサーバーにPHPがインストールされている環境が必要となります。
PHPはプログラミング言語の中でも比較的取り掛かりやすく初心者にも人気の言語です。また、HTMLに組み込んで使うことが出来るため主にWEBサイトやWEB上のサービスを作る時に使われることが多いです。

PHPは主に動的な動きを持たせることが出来ます。例えば

  • 記事を更新したら自動でTOPに表示させる
  • 日付が変わったら表示するテキストを変える
  • よく読まれる記事を自動でTOPに表示させる

とった、「手で打ち込んで変えなくても自動でやってくれる」というような動きをさせることができます。これは普通のHTMLやCSSだけでは実装することが出来ないため、今のサイトでは多くの場所で使われています。
サイトだけでなく「Word Press」や「EC-CUBE」といったCMS(サイトを簡単に作るシステム)もPHPで構築されています。

PHPはプログラミング言語のため、通常のHTMLと同様の書き方では作れません。特定の記述方法がありますが、下記のページで紹介しているので興味がある方は読んでみてください!
初心者が学ぶPHP記述の基礎の基礎
http://beginner-seogirl.com/blog/php-js-log/code-php1/

【一覧へ戻る】